ケイコ・リー <ビューティフル・ラヴ>


朝から曇り空。昼前から少し雨も降り出し、冷たい一日終わる。
まだ夜更けという時間ではないが、リラックスして、こんな盤を取り出した。


R0011915.jpg   R0011912.jpg


ケイコ・リーの<ビューティフル・ラヴ>と題された一枚。彼女の初期の録音にあたるこのアルバムも1997年発売だから早いもので20年が経つことになる。こちらも歳を取るわけだ。収録曲は以下の通り。お馴染みのスタンダード・バラードが続く。

1. ビューティフル・ラブ
2. タイム・フォー・ラブ
3. マイ・ロマンス
4. 想い出の夏
5. ユーブ・チェンジド
6. いそしぎ
7. ドント・レット・ミー・ビー・ロンリー・トゥナイト
8. エンド・オブ・ラブ・アフェア
9. アイル・ビー・アラウンド
10. ゴー・アウェイ・リトル・ボーイ
11. ラブ・イズ・オール・ゼア・イズ
12. イフ・イッツ・マジック

何といっても彼女のディープヴォイスがワンアンドオンリーだ。M1.のビューティフル・ラヴではアカペラ風の歌唱に途中からアート・ファーマーのトランペットが絡んできて、深い呼吸のバラードプレイとなる。M3.マイ・ロマンスでは彼女の声質と甘ったるい歌いっぷりがいいコンビネーションだ。想い出の夏ではアート・ファーマーが長いソロをたっぷり聴かせてくれるし、M7.ドント・レット・ミー・ビー・ロンリー・トゥナイトとM10.ゴー・アウェイ・リトル・ボーイでは名手吉田次郎のギタープレイが楽しめる。彼女の声質はうまくコントロールしないと単にクドいだけの歌になりかねないが、彼女はその辺の按配をうまくやっている。


日野皓正らと。スウィンギーな「レディ・イズ・ア・トランプ」


アルバムタイトルチューン<ビューティフル・ラブ>だが、この盤とは異なるアレンジ。


吉田次郎のギターソロ<禁じられた遊び>


★★追伸★★
ブログランキングポイントは下降傾向。引き続き、下記のバナークリック<一日一打>のほど、お願いいたします。
■ にほんブログ村ランキングに参加中 ■
■↓↓↓バナークリックにご協力を↓↓■
にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ
にほんブログ村
関連記事
プロフィール

マエストロ・与太

Author:マエストロ・与太
ピークを過ぎた中年サラリーマン。真空管アンプで聴く針音混じりの古いアナログ盤、丁寧に淹れた深煎り珈琲、そして自然の恵みの木を材料に、匠の手で作られたギターの暖かい音。以上『お疲れ様三点セット』で仕事の疲れを癒す今日この頃です。

カレンダー
01 | 2017/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
QRコード
QR
閲覧御礼(2010.10.01より)