Eテレでも…
きのうの記事に書いた通り、今週金曜日のNHKBSプレミアム<美の壺>ではギター特集が組まれている。それだけでもちょっとしたトピックスだが、なんと、同じ日のEテレでもギターが取り上げられる。

Eテレの7月21日金曜午後9時半から10時に放送される「ららら♪クラシック」で現代クラシックギターの父といってもよいアンドレス・セゴビア(1893年2月21日-1987年6月2日ちょうど没後三十年)が特集される。少し前に知っていたのだが、すっかり忘れていて、きょう職場の知人から知らされて、そうだったと思い出した。『高橋克典も驚がく!貴重な映像記録に見るギターの世界を変えた神業 (1)セゴビアトーンの秘密(2)ギターの天才は革命家 (3)波乱の生涯を貫く不屈の音楽家魂』とのこと。村治佳織、手塚健旨をゲストに迎えて、クラシックギタートークが繰り広げられそうだ。
ららら♪クラシック「解剖!伝説の名演奏家~偉大なるギターの革命家 セゴビア~」
http://www4.nhk.or.jp/lalala/x/2017-07-21/31/19997/2133231/
★★追伸★★
ブログランキングポイントは下降傾向。引き続き、下記のバナークリック<一日一打>のほど、お願いいたします。
■ にほんブログ村ランキングに参加中 ■
■↓↓↓バナークリックにご協力を↓↓■

にほんブログ村
- 関連記事