演奏録音 小品2題
久々の演奏録音。演奏…なんて、そんな大したものではないけれど…。

久しく録音から遠ざかっているのは、ひとえにギターを弾いていないからに他ならない。毎夜つまらないブログなど書いてないで、せっせと練習に励めばいいものをと思いながら、一向に手についていない。
今回の録音は昨年2017年夏に地元で開かれたmixi仲間の発表会でのもの。ファイルを整理していたら、あっ、こんなのあったっけ…と見つけた。例によって現地集合のあとあみだくじで順番を決め、ぶっつけ本番。 事前のおさらいもせずに楽譜を広げて駆けつけ三杯の雑な弾きぶり…いろいろ言い訳が付くのは下手な素人の常…ごめんなさい。
当日、持参したレコーダーが不調だったので、知人が別のレコーダーで撮ってくれたもの。会場は響き過多の会議室で細かな音が聴こえない。チェロ組曲は前奏曲とサラバンドも弾いたのだが、あまりに不出来で公序良俗に反すると判断して割愛。ソルのワルツは倚音の扱いがポイントだが、右手・左手ともあちこちで制御出来ていない。
バッハ:無伴奏チェロ組曲第1番よりメヌエット1・2 使用楽譜は小船幸次郎編
フェルナンド・ソル:ワルツ作品32-3。楽譜はこちら⇒http://boije.statensmusikverk.se/ebibliotek/boije/pdf/Boije%20480.pdf
■ にほんブログ村ランキングに参加中 ■
■↓↓↓バナークリックにご協力を↓↓■

にほんブログ村