フルート、ギターで遊ぶ イベール<間奏曲>
相変わらずの猛暑。先々回の<チキリン・デ・バチン>、先回の<オブリヴィオン>に続き、フルート・チェロの両刀使いの知人、昨年来のチェロ相方、そしてギター与太郎の三人で少し前に楽器遊びに興じた際の演奏記録。きょうはフルートとギターによるジャック・イベールの<間奏曲>。

この曲は3分ほどの小品ながら、独自の雰囲気をもった曲で、フルートとギターの組み合わせとして最近よく演奏される。フルートパートは、循環呼吸が必須と思われるような無窮動風のフレーズが続く。ギターの音形は単純な繰り返しが多く、特に難しい箇所はないが、疾走するフルートのドライブ感をそがないよう配慮が必要だ。フルートの知人は、楽譜はかなり昔から持っていたものの、合わせるのは今回が初めてとのこと。ぼくも当然初めて。例によって初めて同士が楽譜を広げて、さてやってみましょうか的に合わせた駆けつけ三杯の演奏…と言いながら、知人はいきなりインテンポで疾走!あわててキャッチアップ。 途中、短いギターソロがあるが、ぼくがきちんと譜読みをしておらず、三連符が全然三連符でなく、装飾音のようになってしまった。手痛い失敗!と思ったが、その後YouTube音源をあれこれ聴いてみると、ここを装飾音的に処理している演奏も多かった。その他レコーダーのレベル設定不良でピーク歪有りの素人録音だが、ご容赦のほどを。なおこの曲のスコアはIMSLPで閲覧できる。フルート(またはヴァイオリン)とギターの仲間が揃ったら遊んでみてはどうだろう。
ジャック・イベール<間奏曲> ~抜粋~
★★追伸★★
ブログランキングポイントは下降傾向。引き続き、下記のバナークリック<一日一打>のほど、お願いいたします。
■ にほんブログ村ランキングに参加中 ■
■↓↓↓バナークリックにご協力を↓↓■

にほんブログ村
- 関連記事
-
- チョイと宅録 ~続き~ (2016/05/04)
- チョイと宅録 カルカッシ<25の練習曲>から (2016/04/29)
- フルート、ギターで遊ぶ イベール<間奏曲> (2015/08/06)
- フルート、チェロ、ギターで遊ぶ ピアソラ<オブリヴィオン> (2015/08/04)
- フルート、チェロ、ギターで遊ぶ ピアソラ<チキリン・デ・バチン> (2015/08/02)