ニコル・ヘンリー Embraceable



週明け月曜、火曜と暖かな日が続く。本日も終日業務に精励。8時少し前に帰宅した。ひと息ついてアンプの灯を入れスタンバイ。たまには現役の人気歌手も聴きましょうかと、こんな盤を取り出した。


Nicole_Henry_2.jpg  Nicole_Henry_1.jpg


ニコル・ヘンリーのアルバム「Embraceable」。ジャケ買いの1枚。2011年リリースの輸入盤。隣り町のTWRで数年前に手に入れた(店はその後閉店)。これもだいぶ前に一度記事にしているでの再掲しておこう。
彼女は2000年代前半にデビューしてすぐに人気を得たとのことだが、ぼくはとんと知らず。この盤で初めて聴いた。もちろんジャズシンガーだが、この盤ではジャジーなものもあれば、ポップチューンもあるし、ソウルフルなものもあって、多彩な彼女の魅力を楽しめる。バラードからミディアムテンポまで選曲もよく、還暦オヤジの夜の友には好適な1枚だ。硬派!のぼくをジャケ買いに走らせた(^^;ビジュアルも魅力。歌はもちろん上手い。アルバムタイトルのEmbraceableは8曲目のガーシュインの曲Embraceable youによる。


あらためてYouTubeをみたら随分たくさんのビデオがあったが、音の状態のいいものを二つ貼っておく。





■ にほんブログ村ランキングに参加中 ■
■↓↓↓バナークリックにご協力を↓↓■
にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ
にほんブログ村
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

マエストロ・与太

Author:マエストロ・与太
ピークを過ぎた中年サラリーマン。真空管アンプで聴く針音混じりの古いアナログ盤、丁寧に淹れた深煎り珈琲、そして自然の恵みの木を材料に、匠の手で作られたギターの暖かい音。以上『お疲れ様三点セット』で仕事の疲れを癒す今日この頃です。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
QRコード
QR
閲覧御礼(2010.10.01より)