畠山美由紀
アラフォーの女性ヴォーカリスト畠山美由紀(畠山みどりにあらず)。デヴューは随分前だが、メジャーになったのは十年程前からだろうか。ぼくも名前はかなり以前から知っていたが、初めて彼女の6作目というこのアルバムを手にしたのは数年前のこと。以降、恒例行事のごとく年に一度この季節に、やおら取り出して聴く。


極上の美声ではないし、CDで聴く限り声量もある方ではなさそうだ。舌を巻く巧さということでもない。がしかし、その声の幾ばくかのあやうさとはかなさに何ともひかれる。そして曲によってかなり多彩な表情を聴かせる芸域の広さもいい。すでに十分メジャーな存在だろうが、それを裏付ける魅力がある。あまりくどくど説明するのは本意ではないので、ここまでにしておこう。実は来月7月20日には当地で彼女のライヴも予定されている。
アルバムは何枚か出ていて、少し大きめの店なら置いてあるだろう。邦楽の<は>の棚を探すと、<畑中葉子ゴールデンベスト>の隣りあたりに見つかるはずだ(^^;。 もちろんAmazonにも。YouTubeにもかなり数の動画がアップされている。但し、圧縮されたオーディオフォーマットでは、彼女の声のニュアンスをとらえた素晴らしい録音の魅力は半減してしまうかもしれない。
このアルバムの中から「夜と雨のワルツ」。ありがちなノスタルジックなワルツかと思うと、中々凝った転調も仕組まれている。「あなたが思うよりも人生は短く、あなたが思うよりもはてしもない」…まったくだ。
震災の年の年末に出た第5作中の「わが美しき故郷よ」 気仙沼生まれの彼女が歌うから、こうした強い表現になるのだろうか。クラリネットのオブリガートが効果的だ。
小田急ロマンスカーTVCMソングも歌っている。
■ にほんブログ村ランキングに参加中 ■
■↓↓↓バナークリックにご協力を↓↓■

- 関連記事