ノーマン・ブラウン「After The Storm」
週半ばの水曜日。6月も中旬。関東地方もようやく梅雨入りした。このところアレコレあって少々疲れ気味。加齢のなせるワザか、かつてならどうということもない事柄が妙にストレスになる。リポDもアリナミンも感度低下の老体には効きそうにないなあ…などど思いながら、溜息まじりに音盤棚を見渡し、ふと目の合ったこの盤を取り出した。

ノーマン・ブラウン(1970-)による1994年リリースのアルバム「After The Storm」。
ぼくはおそらく傍目には少々オタク入っているクラシック愛好家風情だが、ジャズはもちろん、フュージョン、ポップス、歌謡曲も好きだ。この盤はジャンル的にはインストのAORあるいはアダルト・フュージョン、最近の言い方ではスムース・ジャズというあたりだろうか。ノーマン・ブラウンは25年程前にデビューしたジョージ・ベンソン系ギタリスト。この盤は彼の2作目。発売間もない頃の出張帰りに、かつての音盤愛好家の聖地:石丸電気のフロアで流れているのを耳にして、珍しく衝動買いした。
例えば…日頃から憎からず思いを寄せる彼女とふとしたきっかけで食事をすることになり、ちょっと背伸びしてフレンチを。「おいしかったわ…」と少々上気した彼女を乗せて、都会のハイウェイをナイトクルーズする…そんな勝負どころのBGMには最高だ。そんなときにいくらなんでもヨッフムのブルックナーではいかんだろう。このところ少々疲労困ぱい気味。勝手な妄想をしつつ、この盤を聴いていると、いくらか元気が出てくる。
この盤の音源「Take me there」 0:47からのサビを聴いてこの盤を衝動買いした。
ライヴでのメドレー
■ にほんブログ村ランキングに参加中 ■
■↓↓↓バナークリックにご協力を↓↓■

にほんブログ村
- 関連記事
-
- アンジェロ・ドゥバール&ルドヴィック・ベイエ (2021/07/14)
- ビル・エヴァンス「Sunday At The Village Vanguard」 (2021/06/28)
- ノーマン・ブラウン「After The Storm」 (2021/06/16)
- カシオペア「THUNDER LIVE」 (2021/06/14)
- タル・ファーロウ「Tal Farlow Quartet」 (2021/06/10)