テレサ・テン
今から20年程前。2000年から2003年頃、仕事で中国や香港を何度か訪れた。夜の食事を終えると下戸のぼくも否応なしに付き合ってカラオケバーへ。現地でのテレサ・テン人気は大そうなものだった。

彼女の歌を誰かが歌うとヤンヤの喝采。そんなにいいのかと、その後この2枚組ベスト盤を手にして聴いてみると…ケッコーいいじゃん。というわけで、周回遅れのにわかファンに。 彼女の数奇な運命についてはよく知らず。三木たかし作曲のメロディーと荒木とよひさの歌詞がピタリとはまる「つぐない」、タイトルからして今ではアウトの「愛人」…これぞ昭和歌謡の王道というべき歌が並ぶ。 日頃から分別くさくクラシックなど聴いてはいるが、10代の頃、耳に入ってきた音楽は圧倒的に歌謡曲・ポップス。渋茶をやりつつ、そんなかつての響きを思い出しながら残暑の夜は更けていくのでありました。
「つぐない」 この曲のポイントは倚音と増5和音(aug)。歌い出しフレーズの音はほぼすべて倚音で始まり、フレーズのつなぎ目には増5和音を巧みに配して変化をつけている。
下戸のぼくでも入店OKだろうか…スナックJUJU 「つぐない」
「空港」 トランペットのイントロメロディー、これぞ昭和歌謡。
曲名からして今ではありえない「愛人」。視聴回数3750万回!
■ 最後までお読み頂きありがとうございます ■
■↓↓↓ランキングに参加しています↓↓↓■
■↓↓ バナークリックにご協力ください ↓↓■

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 八神純子 (2023/10/07)
- アン・ルイス (2023/10/01)
- テレサ・テン (2023/09/19)
- ザ・タイガース! (2023/01/23)
- 彩恵津子「Delication」 (2022/07/30)